top of page
令和4年トピック履歴1
8月31日 (水)政府:  ウイズコロナ対策推進      
全国レベルでの全数届出の見直し、水際来策段階的緩和、      
自宅療養期間に直し方針など、(外部へリンク)

8月26日(金)東京都知事:       感染拡大期でも機能する保険・医療体制を構築  感染対策を改めて実行(ワクチン、換気、マスクの3つで戦う) ​ (外部へリンク)

8月25日(木)東京都  (8月24日時点 モニタリング総括)    
大規模感染拡大継続、引き続き警戒が必要   
入院者数は今週も過去最多更新、医療体制がひっ迫している。​  (外部へリンク)

8月19日(金)東京都知事:       
   お盆明けで社会活動再開時期に、気を引き締めて  
​   感染対策を改めて実行(ワクチン、換気、マスクの3つで戦う)

8月18日(木)東京都  (8月17日時点 モニタリング総括)   
  7日間平均感染者数減少もお盆休みの影響を受けた数値、あらゆる世代が感染しても不思議
  ではない状況が続く。入院者数は過去最多更新、今後の推移に警戒必要​ (外部へリンク)

8月10日(水)東京都  (8月9日時点 モニタリング総括)   
7日間平均感染者数減少もなお爆発的感染継続。あらゆる世代が感染しても 不思議ではない。 医療従事者の就業制限を受け十分に配置できない。​ また特に高齢者の割合が増加している。​ (外部へリンク)

8月5日(金)東京都知事:       引き続き​  8月1日~21日 「自分、そして大切な人を守る
     特別期間」感染力の強いBA.5から身を守る(ワクチン、換気、マスクの3つで戦う)
      お盆帰省時を控えて、無料検査を利用を。​ (外部へリンク)

8月4日(木)東京都  (8月3日時点 モニタリング総括)   
7日間平均感染者数過去最多。誰もが感染しても不思議ではない。 
医療機関への負荷が増大し続けている。​ (外部へリンク)

7月29日 (金)政府:  社会活動を維持しながら医療ひっ迫の回避の両立について               
​  (外部へリンク) 

7月29日(金)東京都知事:  
感染力の強いBA.5から身を守る(ワクチン、換気、マスクの3つで戦う)​  
8月1日~21日 「自分、そして大切な人を守る特別期間」 ​ (外部へリンク)  
基本的感染対策の徹底、高齢者・基礎的疾患ある方との面会注意

7月28日(木)東京都  (7月27日時点 モニタリング総括)   
爆発的な感染拡大が継続している。社会的機能の維持に影響を与えている。 
医療機関への負荷が増大している。​ (外部へリンク)

7月26日 4回目ワクチン対象者拡大・5-11歳お子さんの集団接種会場開設(25号

7月22日(金)東京都知事:  
感染力の強いBA.5から身を守る(ワクチン、換気、マスクの3つで戦う)​  
ワクチン接種(3回目、4回目)と基本的感染予防対策 ​ (外部へリンク)

7月21日(木)東京都  (7月20日時点 モニタリング総括)   
大規模な感染拡大が継続している。基本的感染防止策の徹底必要。 
医療体制がひっ迫している。救急医療体制強化が必要​ (外部へリンク)

7月15日 (金)政府:  病床の確保、高齢者施設における療養体制の支援、検査体制の強化、治療薬の確保など医療体制を維持・強化しながら、引き続き最大限の警戒を保ちつつ、社会経済活動の回復に向けた取組を段階的に進める。 (外部へリンク)

7月14日(木)東京都  (7月13日時点 モニタリング総括)   
大規模な感染拡大が継続している。一週間後には爆発的感染状況になる。
通常の医療体制を制限し、体制強化が必要​ (外部へリンク)

PCR検査に向けた取り組み​ 東京都医師会:記者会見(7月12日)  (外部へリンク)

7月8日(金)東京都知事:  第7派の感染拡大期に入ったと考えられる。警戒が必要:​  
                                                       ワクチン接種と基本的感染予防対策 ​ (外部へリンク)
7月7日(木)東京都  (7月6日時点 モニタリング総括)   
新規感染者数増加が加速している。BA.5への置き換わりが進んでいる。
入院者数が2週間で倍増している。医療体制強化の準備進める必要​ (外部へリンク)

7月1日(金)東京都知事:  熱中症対策徹底とコロナ感染予防対策の両立:​  
            感染数増加:ワクチン接種と基本的感染予防対策 ​(外部へリンク)

6月30日(木)東京都  (6月29日時点 モニタリング総括)  
 新規感染者数が再拡大している。3回目、4回目ワクチン接種を加速する必要。 
   通常医療との両立が可能である。入院者数、搬送数増加傾向。今後の動向警戒

6月23日(木)東京都  (6月22日時点 モニタリング総括)   
新規感染者数7日間平均が増加。基本的感染防止対策を徹底する必要がある。 
通常医療との両立が可能である。入院者数は横ばい。​ (外部へリンク)

6月17日 (木)政府:  平時からの医療体制の強化及び有事へ備え (外部へリンク)         
​      マスク着用について
6月17日(金)東京都知事
  引き続き新規感染者減少傾向。単位当たり死亡者数は OECD38か国中最小。​            
​  6月10日~7月31日「もっとTOKYO」トライアル中
6月16日(木)東京都  (6月15日時点 モニタリング総括)   

感染者は減少傾向。新規感染者数が高い水準のまま増加に転じることに注意 通常医療との両立が可能である。入院者数は3週続けて減少。​ (外部へリンク)

6月10日(金)東京都知事:引き続き新規感染者減少傾向。基本的感染防止は必要            感染拡大防止と社会経済活動の両立をはかる​            
6月10日~7月31日「もっとTOKYO」トライアル

6月9日(木)東京都  (6月8日時点 モニタリング総括)   
感染者は緩やかな減少傾向。引き続き、基本的感染防止策をとる必要。 
通常医療との両立が可能である。柔軟な病床運用を取る必要がある。​ (外部へリンク)

6月3日(金)東京都知事: 
引き続き新規感染者減少傾向。基本的感染防止は必要             
重症患者数低い、このまま減少に向かうこと期待​                          
6月10日~7月31日「もっとTOKYO」トライアル
6月2日(木)東京都  (6月1日時点 モニタリング総括)   
感染者は緩やかな減少傾向。引き続き、基本的感染防止策をとる必要。 
通常医療との両立が可能である。柔軟な病床運用を取る必要がある。

1)新型コロナウイルスの感染が約3年目を迎えています。 5月23日以降、リバンド警戒期間が終了しました。 ただ「基本的感染対策」と4回目ワクチン接種が改めて 進められています。引き続き、正しい情報を得て、身を守ることに 努めていただきたいと思います。(会長)

5月27日(金)東京都知事:新規感染者減少傾向、入院患者数横ばい、             
      重症患者数低い、このまま減少に向かうこと期待 (外部へリンク) 
5月26日 (木)政府:  屋外・屋内マスク使用ガイドライン (外部へリンク)         
              こどものマスク使用について
5月26日(木)東京都  (5月25日時点 モニタリング総括)   
感染者は緩やかな減少傾向。引き続き、基本的感染防止策をとる必要。 
通常医療との両立が可能である。柔軟な病床運用を取る必要がある。(外部へリンク)

5月23日 (月)政府:  感染症対策本部持ち回り開催 (外部へリンク)   

5月25日 60歳以上第4回目接種は5月25日から開始(接種のお知らせ第23号)   
   
5月20日(金)東京都、  5月23日以降の取り組み(外部へリンク)  
​     基本的感染防止対策の徹底。感染を拡げないための行動をとるなど。
5月19日(木)東京都  (5月18日時点 モニタリング総括)   
感染者は拡大方向にはない。30代以下の割合が高い。 
通常医療との両立が可能である。​ (外部へリンク)

5月13日(金)都知事   、
「リバウンド警戒期間」を5月22日まで延長中​ ゴールデンウィーク期間中、ちょっとでも調子の悪い方は、検査を受けてください。また改めて、基本的感染防止対策をお願い。​ 
 (外部へリンク)
5月12日(木)東京都  (5月11日時点 モニタリング総括)   
新規感染者の7日間平均は横ばい。今週のゴールデンウィークの検査数の 減少、
報告の遅延などから報告数には注意が必要。 
通常医療の負担が減少しつつあるが, なお通常医療との両立をはかる必要がある。​ 
(外部へリンク)
​ 東京都医師会:記者会見(5月10日)  (外部へリンク)

5月6日(金)東京都  (5月4日時点 モニタリング総括)   
 新規感染者は拡大傾向にはない。しかし引き続き警戒必要 
 通常医療の負担が減少しつつあるが, なお警戒が必要。​ (外部へリンク)

1)新型コロナウイルスの感染が約3年目を迎えています。 
ただ3月22日以降の「リバンド警戒期間」が更に5月22日まで延長され ました。「基本的感染対策」と3回目ワクチン接種が改めて 進められています。引き続き、正しい情報を得て、身を守ることに 努めていただきたいと思います。
(会長)
5月6日(金)都知事   、「リバウンド警戒期間」を5月22日まで延長中​  
 新規感染者増加比は100%を切っているが、なお注意が必要。  
 引き続き、第3回目接種対策を進める。また改めて、基本的感染防止対策をお願い。
​ (外部へリンク)
4月28日(木)東京都  (4月27日時点 モニタリング総括
   新規感染者は拡大傾向にはない。しかし引き続き警戒必要 
        通常の医療が制限されている状況。60代以降に注意必要。​ (外部へリンク)

4月28日(木)都知事   、  「リバウンド警戒期間」を5月22日まで延長中​  
  無料検査期間も5月22日まで延長中引き続き、若い世代の第3回目接種対策を進める。​  
  また改めて、基本的感染防止対策をお願い。         (外部へリンク)

4月26日 (火)政府:      GWへの基本的感染防止対策・3回目ワクチン接種・​           
​      検査への活用のお願い (外部へリンク) 

4月22日(金)港区長:​ 「リバウンド警戒期間」延長に伴なう区の対応とワクチン接種    新型コロナワクチン接種のお知らせ 第22号(予約なし接種)   
​ 緊急「広報みなと」かわら版(4月26日):集団接種会場変更(5月6日~)
4月22日(金)港区長:​ 「リバウンド警戒期間」延長に伴なう区の対応とワクチン接種     
                  港区 第3回接種予定
4月22日(金)都知事   、  「リバウンド警戒期間」を5月22日まで延長​  
無料検査期間も5月22日まで延長 若い世代の第3回目接種対策を進める。​  
また改めて、基本的感染防止対策をお願い。       (外部へリンク)

4月21日(木)東京都  (4月20日時点 モニタリング総括)   
新規感染者が十分な減少が見られぬまま増加に転じ津ことに警戒必要 重症化リスクの高い高齢者の新規感染者がいまだ高い値で推移。​ 通常医療体制とのバランスを保ちながら、柔軟な対応の必要がある。​ (外部へリンク)

4月15日(金)都知事   、  3月22日から4月24日まで「リバウンド警戒期間」中​  
    感染力の強いオミクロン株BA.2に置き変わった。感染再拡大に備えよ。  
   若い世代の第3回目接種対策を進める。​  
  また改めて、基本的感染防止対策をお願い。            (外部へリンク)

4月14日(木)東京都  (4月13日時点 モニタリング総括)   
流行の主体がオミクロン株BA.2の置き換わったと考えられる。
厳重な警戒必要 医療提供体制:入院者数は減少傾向から増加傾向。
感染再拡大に備え​ 通常医療体制とのバランスを保ちながら、
柔軟な対応の必要がある。​ (外部へリンク)

​ 東京都医師会:記者会見(4月12日)  (外部へリンク)

4月8日(金)都知事   、3月22日から4月24日まで「リバウンド警戒期間」中​ 
                  感染再拡大に備えよ。若い世代の感染拡大に注意。​  
                   また改めて、基本的感染防止対策をお願い。  (外部へリンク)

4月7日 (木)政府:     水際対策緩和措置(4月8日~) (外部へリンク) 

4月7日(木)東京都  (4月6日時点 モニタリング総括)   
流行の主体がオミクロン株BA.2の置き換わりつつある。厳重な警戒必要 
医療提供体制:入院者数は減少傾向から横ばいになった。
感染再拡大に備え​ 医療体制の強化の必要がある。(外部へリンク)
bottom of page